Web業界の知人から「お客さんのWebサイトがウィルスに侵入され、Webサイトが全く見られなくなって大変だった」と聞きました
また起きてしまったか
関連する記事もちょっとだけ書いています・・・やはり現実に起きてしまう話です
問題が起こってしまうお客様の特徴として、まずセキュリティへの投資に対する理解が少ないことです
理解できていないから、労力やお金をかけられない
多くの業種にとって、Webサイトはお店そのものです
きちんと維持しようと思えば、必要最低限のセキュリティ対策を含めた保守対応でも毎月数万〜の費用はかかります
例えばケーキ屋さんがあったとして、実際のお店のセキュリティはしっかり考えるはず
カギの管理を決めたり、お金の管理を決めたり、防犯カメラをおいたり、注意書きを書いたり、基本的な防犯対策は当然やりますよね
Webサイトもまったく同じで、防犯対策が必要となります
家に住んだら火災保険などに入って備えたりするように、万が一の備えがないとダメですよね
もし防犯対策にすらお金をかけられないなら、どうするべきでしょうか
お店を出すのがきびしいはずです
Webサイトも同じで、セキュリティを含め最低限の備えにお金をかけられない場合は、ないほうがよいです
備えのないWebサイトを運営して、個人情報流出などをしてしまったら損害賠償が発生します
数万ではまったく収まらない費用が発生します
まだまだ地方は浸透していないので、今後も書いていきます
オンライン無料情報提供】訪問数が2年で5倍になった飲食店の事例をお話します(毎月2店舗 限定)
飲食店経営者さま限定企画です。1回30分。
栃木県にある飲食店です。
「Googleマップ 検索順位 カテゴリー1位」「Google検索順位 カテゴリー1位」「LINE 10月で友達2,000人超え(月1投稿のみ、広告なし)」「来店者平均年齢 5歳若返り」「予約業務効率化」
・・・など、具体的な事例をお話しします。
飲食店のWeb運用をする上で参考になるヒントが得られるかと思います。
<申込方法>
以下、公式LINEをクリックして(今年度からはじめました)メッセージをお願いします。
確認できしだい、日程の候補をご返信します。