「パソコンを立ち上げたら、いきなり謎の英語の画面がでて、先に進めない」
「電源ON/OFFを繰り返したら、とりあえずなんとかなったけれど、だいじょうぶなのか」
先日も旅館のお客さまから相談がきました
また不具合発生するかもだし、だいじょうぶじゃないかもしれないので、バックアップをしっかりとっているか、確認しました
結果、あまり十分じゃありませんでした
パソコン側に重要なデータがはいっています
万が一パソコンが壊れたら、宿の予約の管理も領収書の発行もできません
宿や飲食店など観光のお仕事でも、いまやパソコンなしに仕事はできません
ただバックアップをきちんととれていない話を、いまだによく聞きます
なるべく早く、クラウド(Webサービス)を利用したいところです
重要なデータを、パソコン側でなく、Webサービス側におく
それならたとえパソコンが壊れても、新しいパソコンが届くまでのあいだ、別の機械でしのげます
クラウド&バックアップと、二重の守りが必要で、さっぱりわからない方はサポートを受けることをオススメします