グーグルマップを使いやすくしよう、そのためにグーグルマイビジネスを管理しよう
という視点で生活していると、いろいろ気づきます
今度はまた公共施設、とくに行政関係の施設です
実際に存在を知っているところなのに、グーグルマップ上の位置が間違えていました
より正確にいうと、移転したのだけれど元の施設がそのまま
で、ふつーに検索すると元の施設がヒットしちゃう
移転先のほうが見つからない・・・状態
さらにいえば、名前も微妙に間違っている、正式名称になっていないんです
正しい場所を地元の方に聞いて知りまして、驚きました
これだとはじめて行く人は間違えるでしょう
関係者とか、地元の人とか、広報誌をすみずみまで見てますという人以外は、間違える確率高め
地方はとくにそうなのでしょうか、Webは価値が低く見られていますね
さすがに今回は改革の必要性を感じました
正しい情報を調べて(見つけにくかった)、グーグルに申請して、グーグルマップ上の情報を直してました
グーグルマイビジネスで、グーグルからある程度信頼されると、申請に対してすぐにOKしてくれます
行政に関する公共施設であってもOKでした
ここまで書いて思い出しました
グーグルマップ上で公共施設の位置を直したのは、これで2回目でした