SNSアイコンはページ最上部にあったほうがよいか

ホームページ運用で、お客さまから質問があったので、書いておきます

なくてよい場合が多いです

結論としては、事業による

・・・ですが、それだと話が終わるので、わたしの仕事での傾向を書きます

旅館とか飲食店とか、一般消費者向けのホームページの傾向としては、ヘッダーとよばれるページ最上部(とくにパソコンのほう)にはなくてもいい場合が多いです

SNSアイコンはそんなに大きいものではないし、案内は増えたほうがいいじゃんという意見もあります

でも、ヘッダーはホームページに訪れたときに毎回最初に表れる、いわば一等地

多すぎても大事なものが見づらなくなります

ロゴとか、キャッチコピーとか、電話とか、もっとも大事なものに絞ったほうがわかりやすくなります

それにホームページは用事があったときに、知りたいことを詳しく調べる場所です

詳しく知る→SNSも見たいという流れが基本とすると、一等地でいきなりSNSもどうですか?というのは必須ではないと感じます

ではSNSアイコンはどこにおくか

見たいと思ったときに見つけやすい場所

ではどこにあるかというと、多くのホームページでもひな形のように採用しているとおりです

  • ホームページの最下部(フッター)
    全体マップ的な役割をするのでここで案内
  • ブログとか記事のいちばん下
    記事を読んで興味をもってくれた人へ、もっと仲良くしてねという案内
  • スマートフォンのメニュー部分
    たとえば、ハンバーガーみたいメニューとかをおすと出てくるメニューとかですね
    あれも全体マップ的な場所なのであってもよいかと

ここにあれば、一等地であるページ最上部にはいらない場合が多い、という話でした

結局は効果測定が大切

ただし、正解は事業によって異なります

効果測定によってデータをしっかり見て、ほんとうに意味があるものなのかを調べ、じぶんなりの答えを出すのが大切です

じぶんでやるのが大変だったら、誰かにお願いするのもありです