最近、続いている習慣や継続のお話です
こういう努力が積み重なる話が好きなんです
さて、今回はお客さまというよりじぶん視点の話
Webアドバイザーの仕事で毎月、作戦会議や魅力作成などの”行動”を続けているとどうなるか、です
数字の目安としては、毎月1%の改善でも、1年たつと効果は1.1倍(12%)になり、2年たつと1.2倍(26%)
参考 Web集客の習慣
実際はどんな感じでしょうか
昨日も、もう少しで2年たつ飲食店のお客さまのところに打合せをしにいって、いろいろ楽しい話をして、ふと感じたこと
約2年前と比べて、まずわたし自身が改善されています
- お客さまへの理解が増す、業界のことも詳しくなる
- 魅力を増やすためのアイデアが増える
- 記事、写真、動画の質があがる
- SNS広告の質があがる
- ↑のすべての効率があがり、おなじ金額でも他のことができる余裕が生まれる
もちろん結果として、お客さまの事業にそのまま役立てます
Webサイトの集客力としては、2年前と比べて26%アップどころではなく、かるく2倍以上になっている感覚です
もちろんお客さまとしては毎月お金をかけて、本業が忙しい中の行動があっての話です
なにもしない継続は成長につながらず、行動をともなう継続が基本です
お金だけではどうすることもできないことで、やっている人だけが得られる世界がたしかにあります