観光においてなくてはならない、宿や体験ツアーの予約システム
めっちゃ進化が早いです
今、ちょっと前に宿業界で起きていた予約システムまわりのことが、体験ツアー業界にも起こっています
宿や体験ツアーの事業者にとっては、今後どう動けばよいか、何をやればよいか、取り組んでいく必要があります
宿の場合の予約システムまわりのこと
- じゃらん、楽天トラベルなどの予約サイトにより、宿の予約システムが整備される
- 宿泊客になくてはならない存在に(宿→予約サイトに手数料)
- 予約サイトが増える→予約サイトをまとめるシステム(サイトコントローラー)が整備される
- 宿にとってなくてはならない存在に(宿→サイトコントローラーに手数料)
- 宿は手数料問題に取り組むが、依存率を下げることがなかなか難しい
まったく同じ構図が、アウトドア体験の予約システムまわりにも起きています
- じゃらん、そとあそびなどの予約サイトにより、アウトドア体験の予約システムが整備される
- 利用客になくてはならない存在に(事業者→予約サイトに手数料)
- 予約サイトが増える→予約サイトをまとめるシステム(サイトコントローラー)が整備される
- 事業者にとってなくてはならない存在に(事業者→サイトコントローラーに手数料)
- 事業者は手数料問題に取り組むが、依存率を下げることがなかなか難しい
いまは、3のサイトコントローラーの決定版がないので、整備がまたれるところでしょうか
体験ツアー事業者にとってはかんたんな問題ではありませんが、先の動きができるのは対策のとりようがあります
- まずは状況を把握
(自社サイトと予約サイトそれぞれの予約の比率や、負担している手数料) - どのような状態が望ましいか調べる
(例 今後2年間で、自社サイトの予約を10%高めたい) - そのための毎月の具体的な行動を決める
忙しい状況の中で、計画していく必要があります
社長や役員だけで計画が難しければ、パートナーと組むというのも選択肢の1つです
お知らせ
オンライン無料情報提供】訪問数が2年で5倍になった飲食店の事例をお話します(毎月2店舗 限定)
飲食店経営者さま限定企画です。1回30分。
栃木県にある飲食店です。
「Googleマップ 検索順位 カテゴリー1位」「Google検索順位 カテゴリー1位」「LINE 10月で友達2,000人超え(月1投稿のみ、広告なし)」「来店者平均年齢 5歳若返り」「予約業務効率化」
・・・など、具体的な事例をお話しします。
飲食店のWeb運用をする上で参考になるヒントが得られるかと思います。
<申込方法>
以下、公式LINEをクリックして(今年度からはじめました)メッセージをお願いします。
確認できしだい、日程の候補をご返信します。