先日、ある地域の伝統芸能を見てきて、とてもよかったです
個人的にはいっぱい見たかったのですが、暑い日だったし団体で行ったので、一部を見るだけでした
また行きたいです
で、タイトルの件です
観光協会さんのような観光の情報を提供するサイトが、レベルアップを続けるシンプルな運用
電話でもアンケートでも知り合いでも、お客さんからの声を集め、その答えを公式サイトに追加していくことです
言ってしまうと単純ですが、これを徹底できているところはぱっと思いつきません
観光サイトを見るということは、わからないことがあってそれを調べているので、その答えが多いほうがよいサイトです
今回行った地域は、観光協会に電話するとスタッフが親切で、だいたいのことは調べられました
ただそれでも現地でしかわからない情報もあります
こまかい点をあげればキリがないくらい
たとえばタクシーは何時までOKか、予約はできるか、何台ぐらいあるのか
周辺の飲食店のマップはあるか、名物はなにか
周辺の観光施設は営業しているか、混んでいる日に臨時駐車場はあるか
地方はWebサイトの運用をしっかりできているところはまだ少ないです
そのため観光協会さんに電話せず、インターネットの情報だけでだいたいを理解するのはまだ先の話になりそうです
とはいえ、観光情報サイトの案内を充実させた分だけ、観光客に対して親切に町に近づくと感じます