売上げに影響しないこだわりに、力をいれていませんか

少し前に読んだ本

ひとりEC 個人でも売上を大きく伸ばせるネットショップ運営

でよいお言葉をいただきました

この本は、ECサイトの運営で、個人でもどうやればやっていけるがまとまっています

小規模プロジェクトとして、個人じゃなくても、参考になる話がありました

 

もっとも、あるあると共感したのが

売上げに影響しないこだわりに、力をいれないように

という趣旨の部分

 

めっちゃわかります

というか地方のサイト運営だと8割以上 当てはまるでは?とさえ思いました

 

個人や少数精鋭の会社の事業で、Webデザインに100万円かけても、100万円分の売上げには影響しないんですよね、影響させられたらマジすごい

現場で思うのは、専門でないほとんどの人は、Webのよしあしを目に見える部分でしか判断しようがない、ということ

まず見た目の改善を考えがち

ただ目に見える部分の改善には、見えない部分をしっかり考えないとうまくいかないことが多いはずです

 

家を建てるときだってそう

(家を建てたことはありませんが)

見た目はもちろんめっちゃ大事です

でも間取りひとつとっても、住む人たちがどんな状況だと快適に暮らせるか、10年後20年後はどうなるか、いろいろ目に見えない部分まで考えをめぐらせて・・・それが見た目に反映されているはずですよね

 

目に見える部分の改善が売上げに影響しているかどうか、そこまで考えるケースは地方ではあまり聞きません

Web制作会社に頼むときも、売上げに影響しない部分が多いのは注意です

予算があまりないなら、売上げに影響しそうな部分に絞ったほうがよいのに

 

もちろんすぐに売上げに影響しないけれど、長い目でみて少しずつ対策してものだってありますね

SNSなんかそうですね、運用には何年も時間がかかります

 

 

まずは売上げの影響を意識できるかどうか

 

制作会社に頼むのも、デザイナーに頼むのも、売上げの影響をまじめに考えない仕事になると、その案件を続けるのがどこかで難しくなってしまいます