【滋賀県 ご当地サイト】県内Webコンテスト大賞受賞

ローカルサイトを作るのでサポートしてほしい」という相談を受けました。

ローカルサイトとは、地域活性化などを目的として、住民が地元の情報を発信するWebサイトですね。
地元の情報といってもさまざまですが、地域が観光地の場合は、自然と観光サイト的なものも多くなります。

依頼者が考えていたのは、ためになるオモシロ系の記事が読めるローカルサイト。
観光情報もありますが、ただの観光サイトでない「住民すら知らなかった地域の驚きを発見できるサイト」を目指します。

依頼者はデザイナー。
オモシロ系の表現は得意です。
自ら取材をして、原稿を書いて、デザインもします。

記事の目的からそれないようサポート

わたしとしては企画と編集のサポートを担当。

計画どおり、記事自体はデザイン性も高く、オモシロ系が豊富でした。
ただ宣伝や集客など、本来の目的にはつながりにくい記事もありました。

記事を書いている人が楽しくて、見ている人も楽しければいいと思うかもしれません。

でも記事の基本である、

  • 誰に読んでほしいのか
  • 読んだ人がどうなってほしいか

があいまいだと、表現もブレます。
結果として魅力が半減してしまっていることもありました。

大切なことなのに、意外と忘れがちなところです。
観光客にしってほしいのに、一部の関係者にしかわからないような記事もありました。

そこを外部の目線でサポートしました。

県内のWebコンテストで大賞を受賞

Webサイトを立ち上げて1年くらいたった頃のことです。

コンテンツの規模は県内。
すごく大きいわけでないですが、競合も多いなか、将来性を期待されての受賞だったと思います。

すでにファンも多く、質の高い記事を継続しているレアなローカルメディアです。

これからの目標は、仕事の営業につなげること。
おなじローカルメディアを運営する人間として、互いに成長していきたいです。