まずデザインが見たい問題

あつい日がしばらく続きます

わたしはふだんは標高700mぐらいの山の上で生活していますが、もう町より涼しいぜともいえない状況になりました

クーラーは必須です



さて、今日はこんな記事

Webサイト構築で「デザインを先に見せて!」、要件定義を理解してくれないクライアントにはどう対応すべき? | Web担お悩み相談室 | Web担当者Forum


あるあるすぎる、あるあるの内容です


難しい問題ですが、地方のWeb運用に関しては、デザインよりもデザイン以外が肝であることがほとんどです

デザイン以外とは、そもそものゴールの設定とか、お客さま・強み・競合を整理することとか、文章とか

これが決まらないと、実はデザインも決められないという、だいじな部分



家をつくるときだって、まず計画をつくるところからはじまるでしょう

いきなり大工さんが登場したら、意味不明になります

でもそれがWebの世界ではあるあるなんですね




なのでまずは肝の部分をすりあわせることが必要ですが、簡単にそうならないのが地方あるある

いきなりデザイン見たい問題



わたしとしては、いきなりデザインというのはお役に立てない=お受けできないです

ただし、すでに仕事をお受けしているお客さまからのお話は、また難しい

ムリです、では済まされません



こうならないような事前の対策が必要です

それはWebの肝の部分を共有しておくこと


大事なことが共有できていないままだから起こる問題なので、日頃から共通の理解があれば解決できると信じています

で、具体的にはどうすればよいかというと、毎月の会議ですね

1回とか説明しても身につくものではないです

スタッフもいつかは変わるものだし



なので毎月の会議を提案しています

1回の理解はちょっとでも、毎月やると間違いなくWebレベルは上がります

忙しい中に時間をとらせてしまうことなりますが、それがお客さまのためになると思うからです