DXを勉強する

地方でもDX、DX、DXって言葉が出てきています

とくに観光業なんかでは、会議の内容がDXDXしているはず


でもわたしも含め、ほんとうに理解しているのはほんの一部だと思いますので、勉強します

DXって、業務をめっちゃインターネット化する、って感じなのですが、それだとまだざっくりしすぎているので、ちょっと先に進みます

わかりやすさ優先で、地方の現場的な表現にしています

DXとデジタル化の違い

DXインターネットの技術で、事業全体を新しくすること
デジタル化すでにある業務の一部をデジタルに置き換える

事業のデジタルレベル

レベル別にわけるとちょっとわかりやすいかも、ということでやっています

レベル1 アナログかたちある「もの」の管理
例:紙の書類、はんこ、FAX
レベル2 デジタル化ほんの一部をデータ化(業務効率UP)
例:ペーパーレス(請求書をPDFとか)
レベル3 デジタル活用一連の業務をまとめてデジタル化
例:チャットの導入、グーグルサービスなどで文章や計算を自動化
レベル4 デジタル変革(=DX)事業全体のデジタル化
例:Netflix(レンタルビデオ郵送→Web動画配信事業へ)

参考
有料級でめっちゃわかりやすい・・・泣ける
DXを妨げる要因と実現へのアプローチ / 20211022 – Speaker Deck