わたしの場合、はじめて調べるお店だと以下のような感じでしょうか
- 写真
- お店のざっくりとした背景・代表のメッセージ
- ブログ
- アクセス
ぜんぶ重要ですが、力をいれてほしい順番は
2→3→1→4 でしょうか
まず写真とアクセスはもちろん大事
でもグルメサイトやSNSでもだいたい同じ情報が見られますからね
たとえ公式に参考になる情報がいっさいなくても、気になるお店ならほかで調べちゃうもの
写真はいかにも撮影用ってよりも、実際に食べるときの状況に近い生っぽいものほうが参考になる場合が多いです
ブログはやっぱり大事
ふだんはどんな感じか、いまが知りたいのです
ブログ以外はデザインで雰囲気をよくできるけれど、ブログはかっこつけられない
どんなスタッフが働いているか、素がでる
がんばっている感じのブログが読めるお店は、いいお店が多いです
なぜか
日々ブログを書いているということは、よく考えている
よく考えているから、よい行動ができる
よい行動をしているから、お店がよくなる・・・と思います
最重要は「お店のざっくりとした背景・代表のメッセージ」
もっとも信頼を得ることにつながる部分です
ブログでも書けるけれど、はじめて調べるお店で過去のブログをいきなりたくさん読むのはハードルが高いですよね
だいじな部分がコンパクトにまとまっていると、ポイント高し
で、情報はいっぱいあってもよいけれど、できれば30秒でくらいで読めるバージョンがほしいです
ここだけはがんばってほしいですね
まとめます
よく知らないお店だから、せっかく行くのだし、失敗したくない
だから、
おいしそうか、信頼できそうなお店かを短い時間で知りたいのです
オンライン無料情報提供】訪問数が2年で5倍になった飲食店の事例をお話します(毎月2店舗 限定)
飲食店経営者さま限定企画です。1回30分。
栃木県にある飲食店です。
「Googleマップ 検索順位 カテゴリー1位」「Google検索順位 カテゴリー1位」「LINE 10月で友達2,000人超え(月1投稿のみ、広告なし)」「来店者平均年齢 5歳若返り」「予約業務効率化」
・・・など、具体的な事例をお話しします。
飲食店のWeb運用をする上で参考になるヒントが得られるかと思います。
<申込方法>
以下、公式LINEをクリックして(今年度からはじめました)メッセージをお願いします。
確認できしだい、日程の候補をご返信します。