宿を営業していて、じゃらん、楽天トラベルとかの、予約サイトの操作が難しいという相談を受けることがあります
それぞれ会社にも問合せ窓口はあって、担当者もいます
でもどうしてわたしに聞くのか?
もしかしたら、ふだんからやりとりしていない人にいろいろ聞くのはパワーがいるのかもしれませんね
あとはわからないことが多くて、どう聞いたらいいかわからない、というのもありえます
先日の相談は、民宿を経営するお客さま
じゃらん利用者が使える予約システム「ホームページダイレクトサービス」に関する質問
無料で使えるので、予約システムの入門として、導入しているお客さまも多いのです
じゃらんに載せない、自社サイトだけのプランの作り方がわからないようでした
そもそも、自社サイトだけにプランを作れることを知らなかった
そのほかの設定でも誤っているところがあったので、ついでに修正しておきました